動物の福祉とビジネス

動物の福祉に対する社会の認識の変化が、あらゆる企業に影響

Jacqui Griffiths
17 May 2016

かつてマハトマ・ガンディーは「動物が どのように扱われているかは、その国の 倫理観の発達度を測る一つの尺度とな ります」と語りました。今日、動物は自我 を持ち法的権利を有すると考える消費 者は増えてきており、ガンディーが提唱 したスタンダードがビジネスにも適用 されるようになってきました

人間が動物をいかに扱うかをめぐ る問題は、大きく取り上げられ、激 しく感情的な反応を巻き起こしま す。2015年、ジンバブエの国立公園で人気 者だったライオンのセシルが、趣味の狩猟 (トロフィー・ハンティング)の犠牲になっ た時、そのことに対する怒りがテレビやラジ オ、ソーシャルメディアを通じて世界中に広 がりました。同じく2015年、クロザルが自撮 りした写真の著作権はクロザル自身にある として、米国のPETA(People for the Ethical Treatment of Animals:動物の倫理的扱い を求める人々の会)が訴訟を起こすと、動物 も人間と同様の権利を持つべきかという問 題が持ち上がりました。
「動物にも心があるという見方は徐々に高 まっています」と話すのは、オーストラリア のメルボルン大学で獣医・農業科学部の教 授を務めるGrahame Coleman博士。「ポー ツマス大学(英国)のSarah Knight氏による 調査で明らかになったことがあります。それ は、動物実験に対しては、医療研究者のほう が動物愛護家のグループよりも賛成の立場 を示しているものの、動物にも人間と同じよ うな能力があるという見方を強く示している という点では、どちらのグループも変わらな いということです。私たちが調査した結果に よれば、農業と世間一般との双方で、家畜に 対する福祉の重要性に対する認識が高まり つつあり、猫と犬についても同様の傾向が 世間一般で生まれています」

価値観

もうけ第一の世の中において、動物は人間 に価値観を見直すよう促してくれる。そう話 すのは、あらゆる動物を優しく世話し、訓練 しながら、人間自身の問題を解決することも できる手法「テリントンTタッチ(Tellington TToutch)」のインストラクターであり、英国 を拠点に活動するSarah Fisher氏です。
「私たちは尊重されたいと考えています。そ の点で動物はバロメーターの役割を果たし ます。なぜなら動物は、こちらがどれだけお 金を持っているかなど気にしないからです。動物にとって重要なのは、心の銀行口座の 残高なのです」と、Fisher氏。「Tタッチを通じ て動物と触れ合う人はたいてい、自分が価 値を置くものごとの焦点をシフトし始めま す。最近の金融危機の最中、私たちの講座 を受ける人は増えました。皆さん、こう言っ ていました。『車を買い替える代わりに、人 生に本当に価値をもたらしてくれるものと 再びつながりたいのです』、と」

互恵関係

おそらく人間の価値観と関係していること から、動物は企業の有能なアンバサダー(大 使)としての役割も果たしています。たとえ ばフェアモントホテル&リゾートは、カナ ダで運営する高級ホテルで「アンバサダー 犬」を雇っています。また、ホテルに宿泊す る犬や猫に対し、専用の食器、ごちそう、お もちゃ、ペットシッターなどの特別なアメニ ティを提供しています。
動物が人間のストレス緩和に役立つことを 示す証拠を踏まえて、職場にペットを受け入 れる企業も出てきています。米バージニア州 リッチモンドのバージニア・コモンウェルス 大学で行われた研究の結果、飼い犬を職場 に連れていく従業員はストレスのレベルが 低下し、仕事に対する満足度が高まり、雇用 主に対する認識がより肯定的になることが 明らかになったのです。
医療の世界では、人間と動物の相互関係は ビジネスチャンスだけでなく、治療の改善を もたらす可能性もあります。米国では、人間 と動物の医療の研究者と臨床医が協力し、 両市場の治療法を開発することを目指す 取り組み、ワン・ヘルス・イニシアチブ(One Health Initiative)が拡大しつつあります。英 国に拠点を置く非営利組織、ヒューマニマ ル・トラスト(Humanimal Trust)は現在、ワ ン・メディスン(One Medicine:人間と動物 の医療は共通であるという理念)の採用を 推進しようとしています。
「ゲノム学の最近の進歩は、人間と動物の医 療がいかに密接に関連し合っているのかを
理解するのに役立ってきました」と話すの は、大学教授で、神経整形外科専門の獣医 でもあり、ヒューマニマル・トラストの創設 者でもあるNoel Fitzpatrick博士です。「獣 医学のパートナーと協力すれば、医療産業 における新たなイノベーションをより迅速 かつ経済的に開発することができます。自然 発生的な病気を抱えた患畜を治療している 臨床医と協力すれば、実験室の動物モデル から学ぶよりもはるかに多くのことが学べま す。さらに、動物医療市場は大きな機会であ り、独立したもう一つの市場セグメントとし て検討すべきです」

ETHICAL ATTITUDES

人間と動物の関係は、ビジネスの倫理的な 印象を左右する要素としてますます重要に なりつつあります。たとえば2015年、世界 13都市にオフィスを構える市場調査会社の Mintelが英国の消費者1,500人にアンケー ト調査を実施したところ、食品会社が倫理的 であるかどうかを判断する際の主要な基準 の一つとして、適切に飼育された家畜の肉 を使っていることを考慮する、と答えた人の 割合が74%にまでのぼりました。
動物の福祉を実現できない企業は、大きな 代償を支払うことにもなりかねません。大規 模家畜養殖所で飼育される動物の福祉に注 目する投資家の意見をロビーイングする英 国を拠点とするイニシアチブ「ファーム・アニマル・インベストメント・リスク・アンド・リ ターン(Farm Animal Investment Risk and Return:FAIRR)」は、その報告書「Factory Farming: Assessing Investment Risk(s 工 場式畜産:投資リスクの評価)」において、米 国の食肉会社であるHallmark/Westlandの ケースを取り上げています。2008年に動物 の虐待と健康に関する問題を裏付ける証拠 が表面化した際、Hallmark/Westlandは米 国史上最大の食肉リコールの実施を余儀な くされました。報告書には次のように記され ています。「このリコールによって同社は1億 1,600万ドルを失いましたが、代償はこれだ けでは済みませんでした。さらなる補償問 題の解決のために、同社は2012年、最終的 には破綻を強いられたのです」

“「私たちは尊重されたいと考えています。 その点で動物はバロメーターの役割を果たします。 なぜなら動物は、こちらがどれだけお金を持っているかなど気にしないからです。 動物にとって重要なのは、心の銀行口座の残高なのです」”

Sarah Fisher氏
テリントンTタッチ インストラクター

動物の福祉を優先する企業は、消費者が重 要視する価値のいくつかに関わることにな ります。英国に本社を構えるパーソナルケ ア製品メーカーのBurt’s Bees、家庭用洗剤メーカーの(ベルギー)、ペットフードメー カーのYarrah Organic Petfood(オランダ) は、動物虐待を行わない方針によって高く 評価されているブランドのほんの数例です。
「世間は企業がいかに事業を営み、イノベー ションに努めているかを絶えず見守ってい ます」と、Fitzpatrick博士。「人々は動物を、 感覚を持った尊重すべき存在とみなしてい ます。企業はこの状況に適応し、倫理的に高 い水準で事業を営む必要があるのです」◆

See how the public reacted when Cecil the lion was killed:

http://bit.ly/CecilTragedy

Related resources