Consumer packaged goods & retail

超効率的な小売店の実現

Jacqui Griffiths
27 May 2016

電子棚札(店舗内の商品の最新価格をデ ジ タ ル 表 示 す る 値 札 、E S L )の 専 門 会 社 で あるSES-imagotag、デジタルサービス大 手 の A t o s 、ビ ジ ネ ス ・ ソ リ ュ ー シ ョ ン ・ プ ラ ット フ ォ ー ム を 提 供 す る ダ ッ ソ ー・シ ス テムズの三社による革新的なパートナー シ ッ プ に よ り 、バ ー チ ャ ル ・ ス ト ア と 実 店 舗がシームレスにつながり、オンライン 上で購入した商品を実際の店舗でピック アップする「クリック&コレクト」などのサー ビスを顧客が利用できるようになりまし た。COMPASSはSES-imagotagのマーケ テ ィ ン グ 部 門 バ イ ス・プ レ ジ デ ン ト で あ る Guillaume Portier氏に本プロジェクトに ついて伺いました。

COMPASS: ブランドやカテゴリーの最適化 に 関 し て 、パ ッ ケ ー ジ 製 品 ・ 小 売 業 が 直 面 し ている最大の課題は何ですか?

Guillaume Portier氏(以下、GP): 小売業で はその効率性を最適化し、すべてのチャネ ルで買い物客に一貫したエクスペリエンス を提供しなければなりません。クリック&コレ ク ト と い っ た サ ー ビ ス は 、フ ラ ン ス の 食 品 小 売業では総売上の10%を超えています。そ のため小売業では、顧客が注文した商品を 自社スタッフがすばやく探し出せなくてはな らないのです。研修中のスタッフやインター ンの学生がピッキング作業を行うことも少 なくありません。店舗の在庫維持単位(SKU) の種類が数千にものぼるなかで、すべての 商品の保管場所を正確に把握することは不 可 能 で し ょ う 。商 品 の 置 き 場 所 を 間 違 え る と 販 売 機 会 を 逸 し て し ま う こ と も あ る た め 、こ れは一つの課題となっています。 また、小売業は販売するブランドの表示方 法と表示場所に関する取り決めに、確実に 従わなくてはなりません。従来型の小売業や 小売店が生産性と効率性を発揮するには、 改革を進め、デジタルの可能性に投資する 必要があるのです。


プロフィール

Guillaume Portier氏は、小売店用の電子棚札の専門会社であるSES-imagotagのマーケティング部門バイ ス・プレジデントです。約5年間に渡って、小売業向けに提供された数々の革新的なソリューションを監督して きました。
「私はR&Dおよび営業部門と連携して新たな製品を生み、市場に送り出しています。SES-imagotagはR&D に多額の投資を行っています。私の役割は、アイデアを着想から製品発売までのそれぞれの段階で、常に フォローし、実現することです」

 
 
このバーチャル・ストア・プロジェクトにはどの ような背景があるのですか?

GP: プロジェクトのパートナー間の相乗効 果は相当なものです。私たちが目指したの は、互いの知識と能力を結集させ、店舗の 3 D バ ー チ ャ ル ・ レ プ リ カ を つ く り 、全 商 品 の リアルタイムな情報提供を実現することで し た 。こ れ は E S L と 3 D モ デ ル を 利 用 し て 、実 際の店舗とバーチャル・モデルを連動させる ことによって実現しています。 3年前にフランスの小規模店舗で最初の実 験が行われたこのコンセプトは現在、パリ近 郊の大型店でも運用されています。このプロ ジェクトにおいて最初に重視したのは、サプ ラ イ チ ェ ー ン を 最 適 化 す る こ と と 、大 型 店 で の全在庫商品の置き場所を管理し、効率的 な クリック & コ レ クト サ ー ビ ス の 展 開 を 支 援 することです。

このプロジェクトでは、最先端技術をどのよう に活用していますか?

GP: ESLは買い物客に向けてスマートな情 報表示を行うためにすでに活用されていま す が 、現 在 私 た ち は 位 置 情 報 を 使 う こ と で 、 店舗の従業員に各商品の正確な置き場所を 知 ら せ る 機 能 を E S L に 持 た せ て い ま す 。こ の 情報はプラノグラム(棚割り)ソフトウェアに よ っ て 収 集 さ れ 、こ の 情 報 を も と に 提 供 さ れ た店舗の完全な3Dビューによって、小売店 はどこにどの商品があるかをリアルタイムに 把 握 で き る よ う な り ま す 。商 品 を 移 動 し た 場 合 に は 、そ れ が す ぐ に 3 D で 表 示 さ れ 、ま た 、 関連する主要業績評価指標も一緒に確認で き ま す 。こ れ ら の テ ク ノ ロ ジ ー を 集 約 し た こ と で 、こ の シ ス テ ム を 導 入 し た 各 店 舗 は 、理 論上のプラノグラムと店舗内の現状を比較 で き ま す 。そ の 結 果 、マ ー チ ャ ン ダ イ ジ ン グ に関するコンプライアンスがリアルタイムに 可 視 化 さ れ る た め 、小 売 店 は よ り 速 く 、よ り 優れた意思決定を下せるようになるのです。

プロジェクトを通じ、どのようなメリットがもた されましたか?

GP: 商品の置き場所に関する情報がリアル タイムかつ正確に提供されるため、小売店 はこの情報を使うことで、店舗内でのピッキ ング作業を向上できます。私たちが協力して い る 大 型 店 で は 、ス タ ッ フ が 1 時 間 に ピ ッ ク ア ッ プ で き る 商 品 数 が 。プ ロ ジ ェ ク ト の 開 始 前は50点だったのに対し、今では100点を 超 え て い ま す 。ま た 、バ ス ケ ッ ト の サ イ ズ を 大きくすることもできました。というのは、商 品が間違った場所に置かれ、これまでは在 庫切れと判断してしまっていたような場合で も、今はその商品を確実に見つけられるか らです。
またこのシステムは、小売店がブランド企業 との取り決めを遵守しているかどうかにつ いてのリアルタイムなレポーティング機能 も 備 え て い ま す 。小 売 店 は 、こ の シ ス テ ム を 活用することで、3Dモデル上でさまざまな 変 更 を 試 し 、う ま く 機 能 す る か ど う か を 確 か められるため、ブランドとの新たな協業のあ り 方 を 実 現 で き ま す 。小 売 店 は 、よ り 豊 富 な デ ー タ 、精 度 の 向 上 、コ ン プ ラ イ ア ン ス の 強 化を通じ、ビジネスの手法を変え、投資利益 率を大幅に改善できます。
今日のデジタル技術は、サプライチェーンを 全 面 的 に 変 革 するチャンスをもたらします。 商 品 自 体 か ら 得 ら れ る デ ー タ や 、顧 客 と E S L との相互作用から得られるデータが豊富に 存 在 し ま す 。小 売 業 は こ れ ら の デ ー タ を リ ア ル タ イ ム に 捉 え 、分 析 す る こ と で 、棚 の 商 品 の 配 置 を 改 善 し た り 、よ り 優 れ た シ ョ ッ ピ ン グ・エ ク ス ペ リ エ ン ス を 提 供 し た り で き る よ うになります。

協 業 に よ っ て 達 成 し た 事 柄 の な か で 、最 も 満 足度の高いものは何ですか?

GP: 真の課題は、実際の顧客と日々取引し ている実店舗において、革新的なソリュー ションを実行していただくことです。この バーチャル・ストア・プロジェクトは革新的な 試 み で あ る こ と か ら 、シ ス テ ム が ど の よ う に 機能しているかを評価し、手直しを加えなが ら 進 行 し て い ま す 。ま た 、実 際 の 業 務 に お い て 、ソ リ ュ ー シ ョ ン が い か に メ リ ッ ト を 提 供 できるかを実証するために、実店舗と協力 す る こ と も 重 要 で す 。こ の プ ロ ジ ェ ク ト は ま ず 、こ れ ま で の 常 識 を 壊 す よ う な ビ ジ ョ ン を 共 有 す る こ と か ら 始 め ま し た 。そ し て パ ー ト ナーと協力して、チーム内の意識を一致さ せ 、( プ ロ ジ ェ ク ト に ) 参 加 可 能 な 顧 客 を 特 定 し ま し た 。こ れ ら を 達 成 で き た こ と を 私 は 誇りに思っています。関係者全員がこのプロ ジェクトに大きな熱意を持って取り組んでい ます。

次のステップは何ですか?

GP: バーチャル・ストアでできることはたく さんあります。実現したい事柄がまだまだあ り ま す 。現 在 、主 眼 を 置 い て い る の は 、販 売 店やサプライチェーン・マネジャー、そしてIT マネジャーが超効率的な店舗を構築できる ようにすることです。 最終的には、小売店のビジネス形態の変革 を サ ポ ー ト す る こ と で 、オ ム ニ チ ャ ネ ル に 革 命を起こせるような強力なアプリケーション を 提 供 し よ う と 思 っ て い ま す 。将 来 的 に は よ り多くのモジュールや機能の装備が可能で あり、小売店は店舗の3Dモデルを使うこと で 、顧 客 の オ ン ラ イ ン ・ シ ョ ッ ピ ン グ ・ エ ク ス ペリエンスを向上できるのではと考えてい ます。3Dを利用し、商品の売買と販促の方法 を見直すことができるでしょう。 2017年に米国で開催される全米小売連盟 (National Retail Federation)のイベント、 リテールズ・ビッグ・ショーには、Atosやダッ ソ ー・シ ス テ ム ズ と 共 に 出 展 す る こ と に な っ ており、今から楽しみにしています。◆

SES-imagotag at:
www.ses-imagotag.com
 
Atos at:
www.atos.net
 
Perfect Shelf at: 
http://bit.ly/APerfectShelf

Related resources