ご挨拶


26 October 2013

モニカ・メンギニダッソー・システムズインダストリー、マーケティング、およびコーポレート・コミュニケーション担当エグゼクティブ・バイス・プレジデント

私たちは常にオンラインでつながった世界に生きています。現在、全世界にオンラインで接続されたデバイスの数は100億台にのぼると言われており、これは世界人口70億人とすると、1人あたり1.4台のデバイスを所有している計算となります。今後5年でより多くの機器が「スマート」化し、その数は500億台にまで急増すると考えられています。

これにより新しく何かに「つながる」たびに、消費者の期待は膨らみ、いつでも、どこでも、瞬時に情報にアクセスできることに慣れた消費者は、オンラインの力を活用した、驚くような新しい体験をさらに求めていくでしょう。インターネットとモビリティという2つのパワフルな接続形態が、消費者にどれほど強力な力を与えたか考えてみてください。今日の消費者は、製品評価や、最安値情報をモバイル端末でチェックし、数クリックで購入が可能、しかもものの数分で済みます。

さまざまな手段で情報を表示できるマルチチャネル・パブリッシングから、コンピュータやネットワークを意識せずに情報にアクセスしコミュニケーションできるパーベイシブ・コンピューティングに至るまで、あらゆるデバイス、要望をつなぎ、複雑なものを簡素化し、組織に力を与え、すばらしい顧客エクスペリエンスを提供できるプラットフォームにこそ未来があります。

モニカ・メンギニ

販売員の態度が悪い、機能が不充分といった情報は、ツイッターなどを通じ瞬く間のうちに全体へ広がります。娯楽、教育、仕事、趣味、車、メガネや靴ですらも現在あるいは近いうちに接続対象となりえます。それによってさらに「つながる」事への期待が膨らみます。そうした膨らむ期待に応えようとして企業は、より早い、よりスマートなオペレーションが可能なアクセス技術の実現により要求を上回る性能によって対応しようと努力しています。

さまざまな手段で情報を表示できるマルチチャネル・パブリッシングから、コンピュータやネットワークを意識せずに情報へアクセスしコミュニケーションができるパーベーシブ・コンピューティングに至るまで、あらゆるデバイス、要望をつなぎ、複雑なものを簡素化し、組織に力を与え、すばらしい顧客エクスペリエンスを提供できるプラットフォームにこそ未来があります。

ダッソー・システムズは人、アイデア、ソリューションそしてデータをつなぐ力を強く信じ、ITプラットフォームの見方を大きく変える真に包括的なプラットフォームを構築しました。目に見えないハードルを目に見える価値へ変換し、技術者にしか理解できない技術を万人に受け入れられる技術に作り直し、あらゆるお客様が“経験経済の中で”成功できるような新しい、プラットフォームを作り出しました。記憶に残る体験によってお客様に感動と驚きを届け、それによって長く愛され、選ばれる存在になるということが、あらゆる企業にとっての唯一の存在意義であり、それを実現するために、ビジネスに関わるすべての人がひとつのプラットフォームで経験や情報を共有すべきだと信じているからです

Related resources