ご挨拶

モニカ・メンギニ


19 February 2014

モニカ・メンギニインダストリおよびマーケティング担当エグゼクティブ・バイス・プレジデントダッソー・システムズ

エクスペリエンスの時代、消費者とのかかわり、ロイヤリティは製品の特徴や機能よりもはるかに重要です。消費者に感動をもたらすには、革新的なエクスペリエンスを提供し、自社のオファリング(製品やサービス)を差別化する必要があります。

市場にないエクスペリエンスを創造するには、これまで以上の規範、開発のあらゆるフェーズにおける協業が社内外で必要とされます。企業を取り巻くエコシステム全体を通じたアイディア、専門性の活用が重要であり、シームレスなコラボレーションがカギを握ります。

「エクスペリエンスに関連する知的財産を保護するため、サイバー セキュリティーは必要不可欠です」

モニカ・メンギニ

インターネットはコラボレーションの障壁を取り除き、エクスペリエンスの時代を実現します。ウェブベースのアプリケーション、クラウドベースのビジネス・エクスペリエンス・プラットフォームで業界をリードする企業が点と点を結び、素晴らしいエクスペリエンスをネットワーク上に構築します。

このネットワークの時代、エクスペリエンスに関連する知的財産(IP)を保護するため、サイバー セキュリティーが必要不可欠となります。何世紀もの間、機密情報は役員会議室の四方の壁に守られてきました。エクスペリエンス時代の約束を果たすため、企業、パートナー、お客様、消費者はオンラインやバーチャル・ルームでもセキュリティを確保する必要があります。セキュリティの確保は関係するエコシステム共通の責任です。

何をなすべきでしょう?価値ある知的財産(IP)をクラウドに移すことから始めましょう。この分野の専門家は、クラウド・コンピューティングを重要な財産を家ではなく銀行に預けることに例えて説明しています。リソースの集合体の方が1社単独よりもより強固な防御を構築できるため、3DEXPERIENCE®プラットフォームのようなクラウドベースの環境に切り替えることで、より大きなセキュリティが提供されます。

Eugene Kaspersky氏とRichard A.Clarke氏が巻頭のサイバー セキュリティー特集で言っているように、インターネット時代専用の、オペレーティング・システムおよびプラットフォームの構築を声を大にして求めていきましょう。

課題の認識が、行動の基本です。ともに、または別々に、我々が共有するオンラインエコシステムを守るため自分ができることをしなければなりません。注意深く、エクスペリエンスの時代の可能性を存分に生かすかどうかは我々次第です。

Related resources