今日の環境の変化が速い中で、顧客との繋がりを維持することは非常に重要で、市場ではスピーディな変化が必要とされています。我々は、最初のエアバスA350の定義が顧客のニーズに応えられなかった苦い思いから、この教訓を学びました。競争環境の下で、競合相手にリードを奪われ、我々はその差を埋めなければなりませんでした。そのような時に、A350XWB(エクストラ・ワイド・ボディ)が開発されたのです。
我々は、A350XWBが欧州航空宇宙業界史上、最も規模が大きく複雑なプログラムになることを認識しています。A350XWBは、その構造に炭素繊維を広範囲に使用する初めてのエアバス航空機で、機体と翼の50%以上に炭素繊維が使用されています。多くの新しい工法が必要とされ、極めて早急に製造課題に対処しなければなりませんでした。また、すべてのサプライヤーをこれらの課題に即応させる必要がありました。
我々にとって協業は、大幅に効率を向上させる必要があったため、特に不可欠なものでした。あらゆる専門分野からのアイデアをまとめて、A380で使用していたものとは根本的に異なる工法を開発するには、スタート時点からすべてのメンバーが一致団結する必要があり、そこで我々は、初めて一つのプログラムの下に、すべての部門を集結させました。チームを一体化し、皆が共通のゴールに向けて確実に職務を果たせるためにです。
今や3,000人を超えるユーザーが、常にリアルタイムでデジタル・モックアップ(DMU)に接続し、非常に効率的に業務を遂行しています。エンジニアリングと製造分野の間に効果的な橋渡しを単一のプラットフォームの上でバーチャル3Dモデル経由で協働できるようにしたおかげで、フィードバックのタイミングが遅れる事態はほとんどなくなりました。変更が必要な時には、サプライヤーなど全てのメンバーに、即座に知らせることができます。過去に使用していたものをはるかに超える大規模な構造やシステム機能のシミュレーションも、A350XWBの仕様書の並外れた品質に貢献しました。
革新的な協働による結果は素晴らしく、競合他社に追いついただけではなく、今やリードしています。我々は、1年近くも前に、A350XWBが初飛行できる日を予測し、実際に2013年6月14日に、その目標を達成しました。既に700機を超えるオーダーがあり、初飛行以来270時間の試験飛行を終え、非常に良い性能を発揮しています。
Airbus社およびサプライヤーなどの関係者全員が今回の成果を心の底から誇りに思っています。そして私個人としても、この成果に特別な思い入れがあります。A350XWBは、私がAirbus社で手掛ける最後のプログラムになるからです。あらゆる側面での課題に挑戦できた事は、Airbus社歴史上重要なマイルストーンであり、私にとってこの上なく大きなモチベーションでした。
航空機レベルだけではなく、Airbus社とサプライヤーとの協業体制においても我々が成し遂げたことは、将来設計されるすべてのプログラムに受け継がれ、恩恵をもたらすでしょう。
“We needed to connect everyone from the start. For the first time, we gathered all the departments under a single program management.”
Didier Evrard
Executive Vice President and Head of the Airbus A350 XWB Program
The pride of what we have achieved is profound, both for our Airbus employees and our suppliers. For me, personally, the achievement is special. The A350 XWB is the last program I will manage at Airbus. The scale of the challenge on all fronts, and the opportunity to serve Airbus EADS as it achieved a major milestone in its history, was a tremendous motivation.
The results we have achieved – not only at the aircraft level but also in the ways of working within Airbus and with our suppliers – are a legacy that will benefit all future programs.